今日のChicora学園(1/29)難しすぎるトランプゲームとは…?

今日も水曜日なのでわいわい授業がありました。

今日はちょっといいお菓子を買ってきました。

4軒横の保々屋さんのみかん大福といちご大福と桑名っ子というお菓子です。

今日はこれをかけて、チームに別れてわいわい授業をしました。

ちょっと遅れて来る子がいたので、まずは次のわくわく授業どこに行くかを話し合いました。

その結果、今「麒麟がくる」で熱い、岐阜城に行くことになりました!

大河ドラマ館に行って岐阜城に行く予定です。

可能ならガイドさんも付けようかなと思っています。

また詳しく決まったらブログにも書きますね。

全員が揃ったらチームわけです。(インフルエンザで休みの子もいたので、いつもより人数が少ない)

今日の勝負の一つ目は

テストも近いので、テスト問題です。

チームで考えて答えを出します。

漢字、英単語、理科、社会などの問題を出しました。

私の予想以上に正解していましたが、問題がちょっと簡単だったかな?

テストまであと2回わいわい授業がありますので、今後はもうちょっと難しくしていこうと思います。

次は今日のメイン

神経衰弱

です。

トランプの神経衰弱です。

授業でするので、もちろん普通の神経衰弱ではありません。

ルールは

カードが置いてある部屋には一人ずつしか入れません。

だから他の人が引いたカードは見られません。

つまり自分の引いたカードのことを、チームメンバーにうまく伝えないといけません。

伝えるのが難しいこといかに伝えるかが勝負のポイントです。

ぐちゃぐちゃに置いてあって、丸いテーブルなので、チームメンバーに場所を伝えるのが大変です。

だから、目印として私の名刺を置いています。

それをうまく使って、場所を伝えようということです。

でも、あからさまに名刺の横に並べたりすると、相手に怪しまれてずらされてわからなくなる可能性もあります。

(実際名刺の上においたらすぐにずらされていました(笑))

だから相手にバレず、自分たちだけにわかるように、チームメンバーに伝える必要があります。

どうすればいいか作戦を立てて

チームメンバーから聞いた情報を元に引いてみて

自分が見てきた情報をチームメンバーと共有します。

これがなかなか難しいようで、各チームかなり苦戦していました。

初めのうちはあからさまにおくと相手にバレることを警戒して、わからないように返していましたが

そうするとチームにも伝わらない。

(自分が引いた2枚は自由に動かせますが、それ以外のカードは動かせません)

でも、あからさまな置き方をすると次の相手のターンでずらされる。

チームから聞いた情報で「揃えられる!」と意気込んできても、「聞いてた情報と違う〜」ということが多々ありました。

いろいろ考えているのはわかりますが、なかなかうまくできていませんでした。

両チームのメモはこんな感じです。

結局なかなか揃わず、時間が切れでした。

20分で揃ったのは5ペア対1ペアでした。

人に物事を伝えることって実は非常に難しいですからね。

社会に出たら、自分しか知らないことを報告しなければいけないシーンはほぼ毎日のようにありますからね。

そのときどうわかりやすく伝えるか?その難しさがわかってもらえたらよかったかなと思います。

伝えるためには、伝えるルールに則って伝えるとわかりやすいですし、そのルールをどうするかを決めるのも大切です。

今日はその一端を体験できたのかな?と思います。

聞いた情報と違って、わからなくなって適当に引いていることも多かったですが(笑)

でもみんな楽しそうにしてくれていたので、それはよかったかなと思います。

おそらく、勉強と感じている子は全くいなかったと思います(笑)。

最後に、もっといい方法はないか聞いてみましたが、みんなあまりいいアイディアは思いつかないようでした。

私なら、引いたカードを戻すときに、カードの向きを時計の針の方向に合わせて、見方に伝えようかと思います。(9なら左向きにする)

(これはあるアニメで知った戦法なんですけどね(笑))

でも、もうちょっと難易度を簡単にできる方法を考えた方がよかったかもしれません。

最後はお待ちかねのお菓子でした。

みかん大福おいしいみたいです。

私も個人的に買いに行こうかな。

(みんなお菓子を食べているのに一番奥の子はわからなかった問題を先生に教えてもらっています。すごい!)

今日はみんな盛り上がって、今までで一番授業っぽくない授業でした(伝えたいことが伝わったかは不明)が

みんな楽しくできたからいいかなと思ってます(笑)

(ちなみにこの金色のトランプはある先生がたまたまゲームセンターで取ったものです)