今日のChicora学園(2/5)今日のわいわい授業
今日もわいわい授業がありました。
今日はテスト前なので、テストに向けての問題が多めでした。
まずはテスト範囲問題。
チームに別れて、テスト範囲の問題を解きます。
わからない問題もみんなで考えます。
節分の時に余った豆を食べながら。
問題の次はチームごとに立体を作りました。
制限時間内に4種類作らないといけないので、チーム内で手分けして作ります。
中1の数学のテストで空間図形が出そうなので、実際に作ってみました。
やはり教科書で見るだけと、実際に作るのでは違いますからね。
コンパスやハサミが一つずつしかないので、チーム内でうまく融通しあうのも大事です。
できたものがこちら
円柱は、底面の円周と側面の横の長さを揃えるために計算をしないといけないのでちょっと難しいです。(下の円柱はちょっとあってない?)
次に個人発表をしました。
今回の発表は「サバゲー(サバイバルゲーム)」についてでした。
サバゲーで使う銃のこと、装備のことなど詳しく話をしてくれました。
男子はある程度知っている子も何人かいて興味を持って聞いていましたが、
女子からは「BB弾飛ばして何が面白いの?」など辛辣な意見が出ていました(笑)
どうしてもサバゲーは男子に人気がありますからね〜
なかなか女子にその魅力を伝えるのは大変かと思います。
でも、女の先生は初めて知ることが多かったようで、興味を持って聞いていました。
今回の発表で私がいいなと思ったことが、聞く方の態度です。
今までの発表は、発表中も聞いている方からバンバン質問が出て、なかなか発表する人が思うように発表できていませんでしたが
今日はまず発表を聞いてから最後に質問しようと、みんなで自制しあってくれたのがよかったですね。
ちゃんと話を聞くようにとは言っていましたが、みんな思いついたらすぐにいろいろと意見を出すので、ぐちゃぐちゃになることも多々ありました。
意見を出すことは悪いことではありませんので、私もそこまで止めてはいませんでしたが
お互いわかりやすく話を進めるには、「話を聞く」「意見を言う」はしっかり分けていけるといいなと思います。
そこに自分たちで気づいて、自分たちでなんとかしていこうとしていってくれているのは、すごくうれしいことです。
今日は話し合いをしていないので、短いですが、ここまでです。