今日のChicora学園(4/28)休校中に何を勉強すればいい?

今日がゴールデンウィーク前最後の営業日でした。

次は5月7日から開校です。

今日の自習の様子

(左下のsyamuさん(YouTuber)はバーチャル背景です。私のバーチャル背景もsyamuさんの車です)

でも、ゴールデンウィークが自粛でどこも行けなくて、みんなずっと家にいると思うので(私も家で暇してるだけなので)

4月30日と5月1日はオンラインで自習対応をすることにしました。

いつもより時間は短いですが、それでもずっと休みで全く勉強しなくなるより、少しでも勉強してもらったらいいなと思います。

(半分私の暇つぶしなんですが(笑)、普通に旅行に行けていたら普通に休みにしていました(笑))

休校中の勉強

昨日学校が休みになると連絡があり、「勉強するものがほしい」という生徒さんのために、教材を各家庭に届けました。

普段の授業などを見ていて一人一人やってほしいところが違うので、渡す教材は全員違います。

みんなちょっと多めに渡しています。

5月7日から教室は再開予定ですが、先が見えないし、学校は休みなので、多くてもいいかなという判断です。

桑名市のサイトを見ると

また、他学年の臨時休校中の学力支援・健康管理について、電話やメール、家庭訪問を実施し、児童生徒の健康や生活状況を把握し、家庭学習用の課題を配布する予定です。

http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/23,76377,240,886,html

と書いてあります。

だから、もしかすると追加の宿題が配られるのかもしれませんね。

光陵の子は8日?に登校日があると言っていました。

登校日があるならそこで追加の宿題をもらえるでしょうね。

桑名市のサイトを見るといろいろ載っていますね。

休みの期間中にするといいこと

なども書いてくれています。

このページの保護者宛の文章の中にはいろんなリンクが貼ってあって、それを見始めるとキリがありません。

すごくたくさん載っています。

私もNHKの番組をいろいろ見ていたら1時間超えていました(笑)

保護者宛の一つ下にある「休校期間中に家庭学習で取り組むと良いこと」には科目別に何を勉強すればいいかが書いてくれてあります。

かなり手間をかけて作っている感じがします。

これだけがんばったならもっとアピールすればいいのにと思ってしまいます。

中学校編の英語に

・「やさしく読める英語ニュース」(ジャパンタイムス社):記事を読んだり、音声を聞いて音読練習をしたりする

・「LearnEnglish Kids」(ブリティッシュ・カウンシル):ゲームや歌、動画等を通して英語に親しむ

と書いてあります。

二つとも見てみましたが、この二つは中学生にしてはかなり難しめですね。

TOEICを彷彿とさせる内容ですね。

日本の英語教育とは違う感じの英語です。

この二つが中学校のうちにできたらかなりレベル高いと思います。

他にも桑名市のサイトをみていると

「一人でできる料理の仕方」(火を使わないから安全そう)とか

「浮沈子で握力を鍛える」(内容は理科っぽいけど、最後の結論は握力を鍛えよう!という着地点がよくわからないやつ)

など深く見始めるとキリがないです。

皆さんも勉強何していいか困ったら桑名市のサイトを見てみるといいかもしれません。

かなり勉強(暇つぶし)できます(笑)

(私はあと3時間ぐらいは見られそうです(笑))