今日のChicora学園(3/20)YouTubeに動画あげようかな?

今日は人数が少ない日でした。

祝日だったのと、元々金曜日は授業も少なく人が少ない日です。

学校の春休みの宿題をチェックしているのですが、ギリギリまで残ってしまう子も出てきてしまいます。

そういう子には「次の月曜日までに終わらせて来て」と伝えたので、月曜日にちゃんと終わらせて持ってくるのを信じるしかありません。

今宿題が残っている子は春休み前半、余裕だと言っていた子たちです。

しかし、今焦って「午前中の一斉授業、自分だけ自習させて」とお願いしてきたりします。

私はそのようなお願いは全て却下しています。

それを認めてしまうと、ギリギリになっても先生が融通を利かせてくれる、と思って次回も同じことになりそうだからです。

それに社会に出てから自分の仕事がギリギリになったからといって、人が都合よく助けてくれるとは限りません。

社会に出てギリギリに相談しても「何でやってなかったの?」「何で早くから相談しなかったの?」と言われるのがオチです。

だから、ギリギリになった子に対して特別サービスをしたりはしていません。

大人になることを考えたらそのほうがいいかなと考えています。

Chicora学園にはあまりルールがありません。

自分で考えて行動をしてほしいので、みんなに任せています。

みんなで意識をしたり、自らルールを作ることが一番理想だと考えています。

これからの世の中では、ルールを守るのはもちろんですが、ルールを決める力も必要になると思います。

問題点を見つけて、それをみんなで話し合って、解決策を見つけることが大切になっていくと思います。

基本は自主性を持ってもらいたいと思っているのですが

それでも目に余るところはこちらでルールを作っています。

先週もスマホに関するルールを新しく作りました。

事前に少し問題提起して、みんなから意見も出してもらいましたが。

そういうルール作りをわいわい授業の中などでできるといいな〜と思います。

YouTube

私は昔プライベートでとあるゲームの動画をYouTubeにあげていていました。(メインは3年前)

それを知ってから、みんながよく「Youtubeに動画あげて〜」と言ってきます。

でも、私は「それは無理〜」と断っています。

みんな今風の人気ユーチューバーっぽい動画の案ばかりなので…

それでは後発の人間には勝ち目はありませんからね。

私は今までYouTubeで顔出しはおろか声すら出していません。

私はゲームをただ垂れ流したり、ボイスロイド(ゆっくり)で声をつけたりしています。

私の動画はゲームですが中学生が見ても全然わからないぐらい、一部コアなファンがいるところを狙った動画です。

みんなはどんどん動画上げてと言うんですが、そういう一部の人に受けるようなネタはあまりないので、しばらくは何もあげるつもりはありません。

でも、教室のYouTubeは開設してもいいかなと思います。

ただ、動画を作る手間を考えるとどうしても二の足を踏んでしまいます。

みんなが教室紹介の動画を撮ろうと、実際にビデオを撮ったりしていますが、話だけではお見せできるクオリティにはならないので、編集も必要になりますが

5分の動画を作るだけで、1時間は余裕でかかりますからね。(慣れれば速くなるのかもしれないけど)

あとその作業量で更新頻度をどうするのか?内容はどうするのか?などいろいろと考えてしまって

一歩を踏み出せずにいます。

でも、今の中学生に一番響く媒体はブログでもインスタでもなく、YouTubeでしょうからね。

また、YouTubeのことは考えます。

陳腐にならず、内輪ネタにならず、作業が負担にならないようにできる方法があるといいんだけどな〜