今日のChicora学園(10/2)山登り

光陵はテスト範囲が発表されました。

1年生は思ったより範囲が狭かったです。

ここでは英語、数学で授業をしている子がほとんどなので、英語、数学の進み具合はわかりますが、

社会、理科、国語の進み具合がちょっとわからないところがあります。

国理社についてのみんなの話だと学校はもっと進んでいるのかと思っていました。

光陵の1年は地理が終わったというような話を聞いていましたが、今回の範囲は地理はまだ全部ではありませんでした。

ちょっと安心しました。

月曜日には陵成もテスト期間に入って、テスト範囲がわかります。

がんばってほしいですね。

山登り

最近ちょっと太ってきたので、ダイエットのために2週連続で山登りに行っています。

2週間前は釈迦ヶ岳、1週間前は御在所岳に登ってきました。

御在所は有名なのでなんとなくわかるかと思いますが、釈迦ヶ岳というのは御在所の隣(北側)にある山です。

釈迦ヶ岳

釈迦ヶ岳は朝明川の上流の朝明渓谷から登っていきます。

途中滝もありました。

山頂のちょっと手前にちょっとスリリングなところもあります。

写真ではちょっとわかりにくいかな?

道の横がすぐ崖です。

頂上からの景色

下りている時に羽鳥(ハト)峰というところを通りました。

離れたところからみるとなぜか植物が全く生えていない盛り上がったところです。

そこからの景色

誰かが石で絵を描いています。

ちょっと見にくいですが、ちゃんと2020.9.19と登った日付も描いてあります。

その日はそこから中峠というところまで行って下りてきました。

御在所岳

次の週は御在所に登りました。

御在所は人気のある山なので登るルートがたくさんあります。

釈迦ヶ岳と御在所岳は隣なので、頂上から頂上へ道がつながっています。

前の週に下りてきた中峠は二つの山の中間ぐらいにあります。

だから今回は中峠まで再度登って(1時間ぐらいかかる)、そこから御在所を目指します。

途中に川が綺麗なところもありました。

でもこの道で登る人は少ないのか、ちょっと道がわかりにくいところがありました。

道に木が倒れている。

御在所の頂上

御在所はロープウェイで登れて、山頂は公園みたいになっているので、山頂は普段着の人も結構います。

でも、この日は風が強くロープウェイが動いていなかったようで、上は人が少なく、登山の格好をした人しかいませんでした。

下りてる時の景色

このゴツゴツした岩肌が見えているのがいかにも御在所岳って感じです。

これは御在所というより釈迦ヶ岳の方に戻ってきてからですが、キノコ岩

名前の通り、キノコの形の岩が断崖絶壁に立っています。

ここからも下り一方ではなく、急な登りを登ったりして、帰ってきました。

明日も行こうかなと画策中

明日は御在所岳とその南西にある雨乞岳に行こうかなと思っています。