今日のChicora学園(9/24)座禅体験

22日(火)にわくわく授業がありました。

今回のわくわく授業は「座禅体験」ということで、津の四天王寺というお寺におじゃましました。

津の県庁のすぐ近くにあります。

23号線から1本入ったところなので、アクセスも楽です。

お寺の正面

歴史は古そうなお寺ですが、今の建物(本堂)は鉄筋コンクリート造りです。

戦争で焼けてしまって、立て直したそうです。

お寺に着いたら早速座禅体験をさせてもらいました。

いきなり座禅と言われても普通はできないので、まずはいろいろと作法ややり方を教えてもらいました。

座禅の座り方(あぐらみたいなやつ)はなかなかするのが難しくて、できるのは2割ぐらいだそうです。

いろいろ、教えてもらってから座禅スタートです。

30分座禅をしました。

30分は長いだろうなと思っていましたが、意外と早かったです。

座禅中は出来るだけ何も考えないように、音が聞こえてきても「あ、聞こえてしまった」ぐらいでサッと流すことが大切なようです。

でも正直「まだかな〜」「もう15分はたったでしょ」とか考えちゃいますね。

その私が思っていた予想の時間より早かったです。

ちなみに、みなさんが想像する「座禅=叩かれる」は希望者だけでした。

(ちゃんと集中して座禅をすると信じて叩かなそうです)

私は叩かれるのを希望したので、最後に1度だけ叩いてもらいました。

まあまあ痛かったです。

あれで叩かれたら眠気とかは一気に覚めると思います。

でも、30分座禅をしたら足がすごく痺れました。

座禅後の様子

(座禅中は写真は撮れませんので、というより、ポケットの中身などは全て出して、別のところに置いておきます)

ブログの写真用に、座禅後に座禅のポーズをとってもらいました。

こんな感じで壁に向かって座禅を行いました。

座禅のあとはお茶会です。

まずはお菓子をいただいて

お抹茶もいただきました。

ちなみにお庭もきれいです。

お茶会もなかなかできない経験ですからね。

お茶会の次はお寺のお坊さんからのお話です。

コロナ禍で大変な時ですが、ちゃんと生きていこうという、タメになるお話でした。

これであっと言う間に座禅体験は終わりました。

私は結構すぐ終わったように感じました。

今回は「座禅」ということで参加したい人が少なくて、ちょっと寂しかったです。

お坊さんにも「塾の生徒さんはこれだけはないですよね?」と聞かれてしまいました(笑)

でも、座禅は私も初めての体験でいい経験ができました。