今日のChicora学園(3/4)

今日は陵成でテスト結果表が返ってきましたね。

1年生のテスト結果表の実物は見ていないのではっきりとしたことが言えませんが、が話を聞いていると平均が30点近く上がったとか。

みんなの様子を見ている感じだと平均は上がるだろうな思っていましたが、まさか30点も上がるとは思っていませんでした。

中2は平均点はほぼ変わらず0.4点下がりましたね。

今回の数学が一番平均点が高かったですが、難しい問題とそうでない問題がはっきり分かれていたので、簡単な問題を確実に拾っていったら、みんなまあまあな点が取れたのかもしれませんね。

証明のところはテストが難しくなりがちなので、簡単な問題を入れたいという学校の先生の気持ちはよくわかります。でも簡単な問題を入れすぎちゃったのかもしれませんね。

まだ中1の平均点もわからないですし、中2もちょっと点数がわからない子もいるので分析はできていませんが、また何かわかりましたらブログにも書こうと思います。

今のだいたいの感じだと、たぶんうちの子の全体で見れば点数は上がっていると思いますが、平均点の上がり幅ほどは上がっていなさそうです。(平均が30上がるとなかなかきついです)

エビ

グッピーの水槽でエビ(ミナミヌマエビ )も飼っています。

エビたちはグッピーの食べ残しの餌やコケなどを食べてくれる水槽の掃除屋です。

そんなエビをよく見ていたらお腹が大きいエビがいました。

たまにお腹に水をかけるしぐさも見せるので、卵を抱えているのだと思います。

このままでも卵は産めるのですが、卵から羽化した稚エビはグッピーに食べられてしまいます。

そこで、産卵用の水槽を買いました。

(この写真はまだセットしたばかりなので、下の土がちょっと舞い上がって水が汚く見えるけど今は透明です。)

本当は100均のタッパーにブクブクとヒーターを入れるだけでいいやと思っていたのですが

カインズに見にいったら、水槽とブクブクセットで1200円ぐらいだったので、水槽も買いました。(ブクブクだけでも900円ぐらいするから、あまり変わらない)

あと水草も増やしたかったので、その水槽に水草とエビ数匹を入れました。

うまく産卵してエビが増えてくれるといいのですが。

エビがうまく飼えるようになってきたら、もっと綺麗なレッドビーシュリンプというのを買おうと思っています。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Garnelepepe_redbeeshrimp_2018.jpg#/media/ファイル:Garnelepepe_redbeeshrimp_2018.jpg

↑wikiで写真見られます。

熱帯魚の飼育はネットにいっぱい情報はあるんですが、なんだかんだいろいろと試行錯誤して自分で安定して飼える方法を見つけていくことになりますね。