今日のChicora学園(3/16)防災グッズ

今日もわいわい授業がありました。

今日のお題は先週と同じで「教室に置く防災グッズは何がいいか?」です。

3月11日近いのと、今置いていた防災グッズが賞味期限切れで新しいのを買いたかったのでこのお題にしました。(元は生徒からの意見でした。)

ただ普通に考えても面白くないので、予算は6000円までとしました。

1チーム目

マスク、懐中電灯、ビニール袋、ホイッスル、乾パン、うまい棒、水の6つでした。

うちが営業している時間、人が多い時間は基本的に夜なので、停電とか起きたら真っ暗になります。

だから懐中電灯は必要だし、3本買うそうです。

うまい棒は防災グッズになるかどうか微妙ですが、乾パンだけだと飽きてしまいますので、違うものを食べた時にうまい棒を食べられます。(値段調整のために47本という中途半端な本数を買った感があるけど。)

マスクというのは今のコロナ禍ならではです。

ビニール袋も確かに必要だなと思います。防災グッズを調べていてもあまりビニール袋は準備すべきものの上位に入ってきません。

でもいざ何かあったときはビニール袋は重宝しそうです。

袋に水を入れて光を当てると、光が散乱して、部屋全体が照らされるという雑学は初めて知りました。

2チーム目

懐中電灯、水、乾パン、バール、簡易トイレ、消毒をあげてくれました。

懐中電灯は1チーム目と同じく、うちは主に夜に営業しているので懐中電灯は必須です。

あと、建物が崩れて出られなくなったときようにバールを用意しておくそうです。

それでドアが開かなくなっても、窓を割ったりして外に逃げられます。

あとみんなでいることになったら簡易トイレも必要です。

家ならなんとかできるでしょうけど、やはりみんながいるところだと簡易トイレが欲しいと思います。

あと、こちらのチームもコロナ対策を考えてくれて、消毒をあげてくれました。

勝負の結果は1チーム目が勝ちました。

内容面は2チーム目の方がうちの状況を踏まえて考えていてくれたかなと思います。

やはりうちは一般家庭ではないので、一般家庭とは別のものが必要になってくると思います。

だからこのお題のポイントとしては、うちならではところをもう少し出せるとよかったかなと思います。

それでも1チーム目が勝ったのは、2チーム目は6000円以内というルールを破ってしまったので、そこでかなり減点になりました。

そのルールをわざと破ったり忘れていたわけではないようですが、前提条件はちゃんと守るように気をつけてほしいですね。

先週の火曜日も同じお題をしていますので、それらを元に防災グッズを買い揃えようと思います。