今日のChicora学園(2/11)祝日だったので長時間勉強できました
今日は祝日でしたが、開校していました。
今日も午前中に編み物教室がありました。
生徒さんが早く来たいということなので、「編み物教室が終わる11時45分ごろから来ていいよ〜」と言っていました。
そしたら本当に11時45分から二人来てくれました!
その後もちらほら来て、用事がある子以外は1時ごろまでにみんな自習に来ました。
そしてみんなそこから22時まで勉強していきました。
すごい!
うちは飲食OK(ご飯を食べてもいい休憩の部屋がある)なので、多くの子が昼と夜を教室で食べていました。
机の上がごちゃごちゃ(笑)
机の向かい側で食べている子も写っていましたが「ブログに載せないで」とトリミングされてしまいました(笑)
(iphoneのスマホ上でトリミングできるのは初めて知った)
手前のラーメンは私です。横に置いてある塩を入れられてスープがすごく辛かったです(笑)
私の食事風景も撮られた(笑)
「撮らんでいい」って言ってるのに(笑)
休憩は休憩でわいわいガヤガヤしながら勉強もしました。
でも、最後の授業の頃には疲れていて、いつもならわかりそうな問題も「もうわからん!」と頭が回らなくなっている子もいました。
本当にみんなよくがんばりました。
まあ、まだ後1週間あるんですけどね。
陵成中、光陵中は明日からテスト期間です。
テスト期間だからと言って特に特別なことはしませんが…
教室は14時から開いているので、学校が終わってからすぐに自習に来られます。
テスト期間中は追加で授業をすることができます。
今日も社会や理科などの追加授業がありました。(多くの子が普段は英語と数学で授業を受けています)
最近の困りごと
最近ちょくちょくブレーカーが落ちます。
1階と2階の暖房を一度につけると落ちてしまいます。
今日も編み物教室の時にブレーカーが落ちた…
この前は初めて夜の授業中に落ちました。
真っ暗になって、みんなびっくりしていました。
契約電力上げないとな〜
人数が増えて、3階も使うようになって、1、2、3階でエアコンを使うようになったら絶対にブレーカー落ちますので。
また新しいチラシができました。
印刷屋さんにお願いしてあった、新しいチラシが届きました!
明日、新聞屋さんに持っていきます。(段ボール3箱分)
今回のチラシの写真はイメージ画像一切なしで、教室内で撮った生の写真だけを使っています。
そっちの方が雰囲気が伝わりやすいですからね。
仕上がりはまあまあよかったのですが、一つ結構目立つミスをしてしまいました。
今日早速生徒さんにも突っ込まれました。
作ってる段階ではそんなことはなかったのに、最後の入稿の時の微調整でやってしまったのかもしれません。
どこをミスったのかなど、チラシの詳しいことは木曜日に書きますね。