今日のChicora学園(4/5)校則がなくなったら?

今日は水道に鏡をつけました。

アマゾンで割れない鏡というのが売っていたので、それを買いました。

両面テープで貼るだけで設置ができます。

ついでにスチールラックも買って横に置きました。

そのうち水槽をここに置きたいなと思っています。

わいわい授業

今日もわいわい授業がありました。

今日のお題は先週の火曜日と同じ「学校の常識をなくしたらどうなるか?」です。

今日もまずは学校の常識が何があるかみんなで考えました。

今日もたくさんあげてくれたのですが、その写真をとるのを忘れていました。

そのみんなであげた学校の常識のどれか最低一つをなくしたとき、学校がどうなるのか?を考えて発表してもらいました。

今回は校則をなくすという意見でした。

校則がなくなったとき、どうなるかを絵を交えて説明してくれました。

ちょっと絵の部分だけ拡大

校則がなくなるとみんなやりたい放題して、勉強に身が入らなくなるということでした。

そして結論は「めちゃくちゃになるから校則はあった方がいい」ということでした。

私は常識をなくして、何かいい方向(それが無理でも新しい見解)が出てくるのだと期待していたのですが

完全に私の予想外の結論で驚きました。

確かに私は「常識をなくして、学校をよくしろ」とは言っていませんからね。「常識をなくしたらどうなると思う?」というお題だったので、全く問題のない結論だとは思います。

でも、東京の桜丘中(説明し始めると大変なので、興味のあるかたは調べてみてください)など校則がなくてもうまくいっている学校はいくつかあります。

「校則があるからみんながちゃんと勉強できる」ということ自体が常識なのかもしれません。

その常識を破れると桜丘中のようにうまく行くのかもしれませんね。

そういう常識を破って新しい視点を持つというのは、大人より中学生の方がしやすいと思うので

みんなには常識にとらわれず、いろいろ発想してもらいたいと思います。