今日のChicora学園(12/6)言われなければ100円とわからない〇〇
わいわい授業
今日の面談でも保護者の方に「『わいわい授業』大切ですよね」とおっしゃっていただき非常にうれしかったです。
正直私はこの塾を作るとき、「わいわい授業」の重要性がみなさんにわかってもらえるかどうか心配でした。
世の中には「塾=成績をあげるところ」というイメージがあります。
その中で、成績には直結しないわいわい授業やわくわく授業を塾でするのは、正直結構勇気が必要でした。
「え?何それ?そんなのいらないじゃん」と思う保護者の方が多いのではないかと思っていました。
でも、実際にはその大切さに共感してくれる保護者の方が多く、安心しました。
わいわい授業で身につける「思考力」「問題解決力」「表現力」は定期テストや高校入試ではすぐに役に立たないかもしれませんが、社会に出てからは必要な力ですからね。
そこをわかっていただける保護者の方が多くて非常にありがたいです。
真面目な話はこれぐらいにして
クリスマス飾りつけ(少し)
今日はクリスマスグッズを少しおきました。
100円ショップに行ったらクリスマスグッズが100円で売っていたので思わず買ってしまいました。
このリースは100円には見えないですよね?
でも、なんでこんなパソコンのモニターに吊るしているかというと
初めドアに吊るしていたんですが、何回貼っても落ちて来るので、いい場所がないか探していたら、生徒さんが「そこどう?」ってパソコンのモニターのところを教えてくれました。
面談中に落ちるもんで、内心「あっ!リース落ちたっ!」って気が気でなかったですね(笑)
貼るものがセロテープしかないので、もっと強力な何かを買ってこれば安定してくっつくだろうと思っています。
またそのうち100円ショップで探そうと思います。
100円ショップは考えさせられますね
今日は桑名の1号線のダイソーに行ったのですが、クリスマスグッズはちょっと少な目?でした。
確か北ジャスの100円ショップにはクリスマス用のモールなど売っていた気がするので、土日に北ジャスの100円ショップに行ってクリスマスの飾りつけをもう少し増やそうかと思っています。
100円ショップに行くといつも20分ぐらいはウロウロしていますね。
何か教室で使えるものはないかな?と店中歩きます。
結構使えるものありますからね〜
100円ショップのものってそれ自体が主役になることより
それをどこにどう配置するかで良さが変わって来る脇役的なものが多くて
一つの商品を見ても「これはどこかにおけないかな?」とかすごく考えてしまいます。
100円ショップのものをどこにどう配置するか?のパズル的な面白さがありますよね。
最近は机の仕切りが欲しいのですが、なかなかいいサイズがないのと、あってもすごく高い(1万円近くする)ので、自作でなんとかできないかと考えています。
1個1万円ぐらいならまあそこまでかもしれませんが、それが机の数だけ(10個とか)必要になるので、ちょっと大きな出費になります。
だからそれも100円ショップのものをうまく使えないか?考えています。
北ジャスの100円ショップにはものをひっかけられるような金網?が売っているので、それで仕切りができないかな?(でも幅が狭いから、横同士くっつけたいけど、どうくっつけよう?)などいろいろ考えています。
でも、また結論は出ていません。
まだすぐに仕切りが必要というわけではないので、もう少し考えます。