今日のChicora学園(4/28)

今日はわいわい授業がありました。

また緊急事態宣言が出て、大阪の方では学校が1、2限目はリモートor登校を選べて、3限目から学校に行って給食も食べるみたいですね。

そんな中途半端なことするなら全員朝から学校行けばいいのにと思っちゃうんですが。(本当は全部リモートにしたかったけど、給食を食べさせて欲しいという願いに応えてこうなったみたいですけどね。)

他にも最近は人との接触を出来るだけ減らす工夫をしているお店も出てきています。

この前テレビで見たのは回転寿司が会計やお持ち帰りのところを全て自動にして人との接触を減らす工夫をしていました。

と、いうことで今回のお題は「学校で人との接触を減らす工夫を考えよう」です。

全部リモートにしてしまえば簡単ですが、今回の大阪のように簡単にリモートにできるわけではありません。

だから出来るだけ今の生活リズムは変えずに、学校内の工夫で接触を減らそうというものです。

チームに分かれて発表をしてもらいました。

1チーム目

①授業の挨拶は声なしでする②昼休みは10分にして、外で遊べないようにする③お昼ごはんは家で食べる

の3つでした。3つとも面白い意見ですね。

みんなでご飯を食べるのが一番感染リスクが高いので家で食べるというのは、すごくわかります。

でも、大阪はその最も感染リスクが高いことを希望する声が多くて、全てリモートにはならなかったわけですからね。現実の社会はなかなか難しいです。

これに対して、「昼休み外に行けないようにしたら、その分中で遊ぶ人が増えてより密になるのではなないか?」と質問が出ていました。

鋭い質問ですね。それに対しては昼休みの時間が短くなっているから感染リスクは減ると答えていましたが、少し弱かったかと思います。

2チーム目

ドアの取手に触れなくていいように全開にしておく、足で踏む消毒液を設置する、学校内はセグウェイで移動してそのセグウェイが接近しすぎないようにするそうです。

私はドアを全開にしておくはなるほどと思いましたが、「夏や冬はドアの近くの人は暑かったり寒かったりしませんか?」と質問が出ていて確かに問題もありそうだなと思いました。

ただ「去年は夏も窓開けていたので、それと同じような感じ」と答えていました。まあ、去年できたなら今年も大丈夫なのかな?

セグウェイはすごく意外で面白いアイディアでした。しかし導入費用や、「階段はどうするんですか?」という質問も出ていて、ちょっと実現は難しいかもしれません。

勝負の結果1チーム目が勝ちました。

内容に関しては両チームとも同じぐらいでした。いますぐ導入できそうなアイディアからちょっと実現は難しそうなアイディアまでいろいろありました。

発表の仕方は両チームとも上手いのですが、1チーム目の方がチーム全員でローテーションして発表していた点もよかったです。

私は発表の一番大切なところは最初だと考えています。

時にまず初めに何を発表するか?を一言にまとめて言えるとそれだけで、これからこういうことを発表してくれるんだなと、聞きやすくなります。

最近それが自然とできるようになってきているので、非常にうまくなってきたなと感じます。

このあと、いつも通り株のデモトレードをしました。

先週買った株が少し下がってしまっていました。

今週は月〜水3チームともマイナスになってしまっていました。

でもどのチームもマイナス額はちょっとだけですので、まだまだ挽回できるかなと思います。