今日のChicora学園(4/20)新しい科目を作るなら何がいい?

今日もわいわい授業がありました。

今日のお題も昨日と同じで「新しい教科を作るなら何がいいか?」です。

今日もまずは将来役に立ちそうな科目ランキングを考えてもらいました。

今回は2チームとも、1位が家庭、ラストが音楽、ラスト2が美術というのは同じでした。

やはり家庭は毎日の生活のことを学ぶので、役に立つということでした。

2、3位も(順位は違いますが)保体と国語で同じでした。

国語の読み書きは大人になっても必要だから上位にあげていました。

保険は自分の体のこと病気のことなどこれも生活に直結するので必要ということでした。

美術、音楽は月〜水全てのチームで低くなっていました。

大人になった時にこの二つを使うのは一部の人間(芸術家、音楽家)ぐらいですからね。

みんなでどういう科目が将来役に立つかを考えてから

将来役に立ちそうな新しい科目を考えてもらいました。

チームで話し合って、発表してもらいました。

1チーム目

「機械」という授業です。

今後いろいろなものが機械化、プログラミング化されていくので、それに対応するための授業です。

授業内容は主にプログラミングをしたりデジタル作画をしたりロボットを作ったりするそうです。

でもそんなロボットなど作り始めるとすごくお金がかかるんじゃないか?と質問が出ていました。

2チーム目

iPad授業です。

その名の通りiPadの使い方や設定のことを勉強するそうです。(時々アプリで遊べる(笑))

iPadなどのタブレットは今後も絶対に使われるでしょうし、タブレットの使い方がわかっていればスマホの使い方も分かるようになります。

iPadはすでに学校に導入されているので、授業もやりやすいのもいいところかと思います。

しかしiPadは使い方が簡単だから授業にならないんじゃないか?という質問が出ていました。

勝負の結果2チームが勝ちました。

2チーム目の方が、発表もうまかったです。

両チーム共の発表の内容量、深さは互角でしたが、発表の見やすさ聞きやすさで入ってきやすさが違います。

それで2チーム目の方が内容も多く感じました。

発表の仕方は水、月、火の中で今日の2チーム目が一番うまかったと思います。

火曜日は1年生ばかりですが、すごく成長してくれています。

今後もどんどん上手になっていってほしいですね。

最後の株のでもトレードをしました。

先週初めて買った株がちょろっとマイナスでした。

元手1000万で600円のマイナスは変化なしと言えるぐらいですが

中1にとって600円損は痛く感じますね。

そのためか、先週買った株を売り払っていました。

まあ、大きいお金の感覚に徐々に慣れていってほしいですね。