今日のChicora学園(4/19)今年1年楽しく過ごすには?

今日もわいわい授業がありました。

今日のお題も先週の火、水と同じで「この1年クラスで楽しく暮らすためにしない方がいいことを3つ考えよう」です。

人数も少ないのでチームに分かれずにみんなで考えてもらいました。

「ダル絡み」「いじめ」「いじり合い」の3つでした。

ダル絡みとは、その名の通りだるい絡みで、相手が嫌がっていたり乗り気でないのに無理に話しかけていくということです。

確かにそういう空気読めないことをすると嫌われますね。

二つ目のいじめは言うまでもなくダメなことです。

3つ目のいじり合いは、よくやってしまいますよね。

初めはお互い冗談のつもりでやっていても、そこからケンカに発展してしまうこともありますからね。

周りから見ていても別に仲良くやってるだけかなと思ってしまうので、なかなか止めることはしませんよね。で、気付いたら一線を超えているみたいな。

いじり合いは、あまりよくないとわかっていてもやってしまいそうですね。

うちでもいじり合いとかよくやってますので…。(で、私もとめていないです。ごくたまにケンカみたいになっている時もありますが…。)

今日よかった点は

発表とは直接関係ありませんが、パワーポイントを作る係が1年生の子になりました。

1年生はまだパソコンに慣れていなくて、その子も全然使い方がわからなかったのですが、上級生がパソコンの使い方を教えながらやっていたのが非常によかったです。

私はパソコンなどは実践あるのみだと思っています。

私はパワーポイントの使い方をほとんど教えていませんが、誰かが技術を見つけて、それが共有されてだんだん広まっています。(アニメーションの使い方は初期に比べるとかなり上達しています。)

今日の資料はパワーポイントの使い方が全くわからない子が30分で作ったと言ったら全く信じてもらえないレベルだと思います。

上の写真の静止画だとわかりにくいですが、全部のスライドにアニメーションがついています。

そして、普段パワーポイントを使っている人でもわかる人は少ないと思いますが、「画像のシルエットを作るを作る技術」。

これができるのは日本人のうちで10%もいないと思います。

今日はシルエットの作り方を調べて説明しながらやっていましたが、それでもシルエットを作れることを知っているだけでも十分すごいです。

その調子でパソコンの技術もみんなで共有して発展させていってくれるとうれしいなと思います。