今日のChicora学園(3/23)朝ごはんはパン?ご飯?

今日もわいわい授業がありました。

今日のお題は「朝ごはんに食べるならパンがいいか?ご飯がいいか?」のディベートです。

パン派かご飯派かは自分の好き嫌いではなく、くじで決めました。

自分の意思も大事ですが、どちらの考えもわかるようになる必要があると思います。

また社会に出たら自分の考えと組織の考えが違うことはよくあります。

その時に組織の考えに合わせた意見を出す必要もあると思います。

だから今回は自分の意思とは関係なく、どっち派になってもちゃんと考えてもらおうということでくじにしています。

まずはパン派の主張からです。

パンの良いところは

①早く作れる

朝は時間がないので、そこで素早く調理が完成するのは大きなメリットです。

②いろんなものをかけたりはさんだりできる

いろんな味を楽しめるので飽きません。

③食器が少なくて済む

パンは食器なしでも食べられますし、何か載せたりはさんだりできるので使う食器を減らせます。

これは朝忙しい時に食器を洗う手間も省けます。

④パンはいろんなものが作れる

朝食にパンを食べるだけではなく、時間があるときはピザトーストにしたりして楽しむこともできます。

それに対して相手チームからの質問です。

Q.ご飯にもレンジでチンできるもの(サ◯ウのごはん)があるから、ご飯も早くできると思いますが?

A.トースターの方が早いし、レンジは稼働している間ネットがつながりにくいですが、トースターなら繋がる。

次はご飯派の主張です。

①ご飯は腹持ちがいい

ご飯は粒状なので、消化吸収に時間がかかるそうです。

つまり腹持ちがいいということです。

消化吸収に時間がかかると、安定して脳に糖分を送れるそうです。(パンは小麦で元が細かい粉なので、消化吸収が早く、急に体内に糖分が増えて、すぐに減るそうです。)

②おかずと一緒に食べれれる

③無添加

米を水で炊くだけなので、余計な化学調味料など一切入りません。

パンだとジャムをつけますが、ジャムに添加物などが入っているかもしれません。

④脂質が少ない

これに関しては、ご飯とパンの栄養を比較した資料を配って、それを元に説明していました。

ここのサイトから取ってきたものです↓

https://recipe.seikatsuclub.coop/news_story_detail.html?NTC=0000150086

この表を見ると確かに脂質は大きな差があります。

⑤もちになる

ご飯もご飯だけではなく餅として形を変えて楽しむこともできます。

それに対して質問が

Q.ご飯には添加物は入っていないだろうけど、おかずに入っているのではないか?

A.ご飯がメインなので、それに比べれば少ない。

Q.パンはいろんな種類のパンがあるけど、ご飯は餅以外ないの?

A.米粉パンがある。(それパンやん!(笑))

Q.朝はしっかり食べた方がいいと聞くけど、朝ご飯のカロリーが少ないといい理由は?

カロリーが少ない方が太らなくなるし、ダイエットしている人も食べやすい。

相手の意見や質問を受けて、一度チームで話し合ってもらって、最後にもう一度主張をしてもらいました。

ご飯派の最後の主張

①サ○ウのごはんより、パンの方が早いという意見があったけど…

サ◯ウのごはんのレンジの時間を調べたら1分半なので、サ◯ウのごはんの方が早い。

②おかずに添加物が入っている可能性があるという意見があったけど…

ちょっとでも添加物を減らした方がいいから、パンよりご飯の方がいい

パン派の最後の主張

カロリーを少なくした方がいいという意見があったけど…

朝カロリーをちゃんと取らないと健康的に暮らせない。(成人男性の必要カロリーを調べて主張してくれていました。)

勝負の結果はご飯派が勝ちました。

ご飯派の方がたくさん理由を挙げてくれたのがよかったです。

あとこれは個人的なことですが、私は今ちょっとダイエットしているので、私の中で「健康の価値観」は重要視しているので、なるほどと思うところが多々ありました。

パン派が最後成人男性のカロリーを示して、だから朝もちゃんとカロリーをとった方がいいという意見もちょっと納得できました。しかし調べてくれたのが1日の必要カロリーで、朝に必要なカロリーではなかったのでちょっと惜しかったです。(1日の3分1のカロリーを朝食で摂るという単純計算だったので)

もしかすると審査員が私ではなく、朝忙しい主婦だったら、健康よりも時間の方に重点をおくかもしれません。そしたらパン派が勝っていたかもしれません。

つまり「健康」か「時間」かというどちらの価値観が大切かの勝負になってしまいました。

そうなるとより審査員の価値観に近い方が有利になります。(その場審査員の価値観を覆すのはかなり難しいです。)

だから違う価値観のまま勝負してしまうと審査員次第になってしまいます。(本来は審査員はどちらの価値観寄りというのはない方がいいんでしょうけど)

そうならないためには、相手の価値観だと不利な点をついて崩すか、自分の側の価値観の実例を挙げるといいのかなと思います。

私は時間と健康なら健康を取りますが、

例えば「多くの家庭で朝ごはんを作るのはお母さんです。子供を学校に送り出して、そのあと自分も仕事に行きます。そうなると朝時間がありません。だから朝食を作るお母さんとしては片付けも楽なパンの方がいいんです。」みたいに

価値観の具体例を出すと、聞いている人も納得しやすいかと思います。

こういう風に言われると「自分は健康の方が大事だけど、自分は対して朝ごはんを用意していない。一番大変な人のことを考えるとパンの方がいいのかな」と思えたりします。

今回みんなは私が時間より健康をとるということを知らずに発表していますからね。

だからそこまでするのは難しいとは思います。

でも、自分たちの主張をいうだけではなく、聞いている人がどう感じるかも考えながら主張できるようになるともっと良くなると思います。