今日のChicora学園(10/21)10月のはっけん授業

今日は四日市メリノール学院の説明会に行ってきました。

私はメリノールの説明会に参加するのは3年ぶりぐらいです。

メリノールは共学になってもう何年か経ちますが、まだ女子の方が多いみたいですね。

あといろんなレベルの子を受け入れていってるみたいですね。

今までのメリノールにはあまりいなかったと思いますが、就職希望の子も少しずつ増えてきているみたいです。

それで就職に強い先生も来てくれたと言っていました。

入試制度も「育成入試」なら事前に問題集が配られて、入試問題はそこから7割出されます。つまり事前配布された問題を勉強しておけば7割は取れるということです。

しかも育成入試は調査書(内申)は参考程度なのでほぼ影響がないそうです。

中学校の勉強が苦手だった子でも、メリノールでがんばろうという意思さえあれば入れます。

レベルが下がってきているとも取れますが、私はいろんなレベルの子を受け入れる学校は必要だと思いますし、メリノールがそういう方向にシフトしていくのはいいことだと思います。(津田が合格基準上げてきているので。)

またメリノールのことも書けたら書きます。

はっけん授業

この前の日曜日にはっけん授業に行ってきました。

8月はコロナで直前に中止になって、9月も中止でした。そのため3ヶ月ぶりのはっけん授業です。

8月は尾鷲に漁業体験に行く予定だったのですが、その時「釣りをしたい」という声が多かったので、今回は魚釣りに行くことにしました。

これはみんなから出た案なので、楽しみにしてくれている子が多かったです。(日程が合わず悔しがる子も多かったです。)

ちなみに私は釣り素人(これが人生2回目)なんで、釣りのことはよくわかっていません。

はっけん授業はだいたい私自身も興味のあるところを選ぶので、釣りという選択肢は私の中には全然なかったのですが

私自身も新しいことに挑戦してみないといけないなと思い、釣りをチョイスしました。

ということで、大安町の「大安トラウトレイク」さんにおじゃましました。

着いたら釣り竿を貸してもらって、さっそく釣り開始です。

釣り初心者の私からするとすごくあっさりと説明が終わり「説明これだけ?」とちょっと不安だったのですが、

みんなは気にせずさっさと釣り糸を垂らしていました。

私もみんなの見様見真似でやっていたのですが…

全然当たりが来ません…。

みんなも全然当たりが来なくて…

モザイクかかってて分かりにくいですが、もうみんな下を向いています(笑)

で、待てど暮らせど魚はきません。

結局2時間ちょっとねばってもみんな1匹も釣れませんでした…。

でも正確には「みんな」ではありません、なぜか一人だけバカバカ釣れる子がいました。

他のみんなは2時間ねばって0匹だったのに、なぜかこの子だけ9匹釣りました。

だから、他の子もこの子の近くで同じように釣っていたのですが、結局釣れていませんでした。

なぜ釣れるのか不思議です。

ちなみに保護者の方も参加していましたが、保護者の方はちょこちょこ釣れていました。

大人で釣れてないのは私だけ…。

ちなみに私も一回大物がかかりました。かかった瞬間職員さんが手伝ってくれましたが、逃げられてしまいました。

それが釣れていればもいい写真が撮れたんですが。

写真は何枚か撮りましたが、ほとんどみんな下向いて釣り糸を垂らしている写真ばかりです(笑)

我々以外にも他にもお客さんがいましたが、その人たちも釣れていないようでした。

職員さん曰く「水温が高いのが原因」だそうです。

この日は寒かったのですが、前日まで暖かかったので、それで水温はまだ高かったのかなと思います。

もっと寒くなればバンバン釣れるそうです。

最後帰るときに職員さんにすごく謝られましたが、自然相手なんで仕方ないですね。

みんな楽しみにしていたのに、ちょっと残念な結果になってしまったはっけん授業でした。