今日のChicora学園(4/12)この1年楽しく過ごすには?
この土日に私は旅行に行ってきました。
JRの青春18きっぷ(在来線乗り放題の券)が二日分残っていたので、山陰線(京都→兵庫→鳥取→島根→山口と山陰地方の海沿いを走る電車)に乗ってきました。
途中で山口県の萩市を観光しました。
萩市は幕末から明治にかけて活躍した人がたくさん出たところです。
その原動力になったのが、吉田松陰の作った松下村塾です。
ずっと前から一度松下村塾を見てみたいと思っていたので、行ってきました。
そしたら、無料でボランティアの方にガイドしてもらえました。(一人旅なのに、ボランティアの方が1人ついてくれて、マンツーマンで案内してもらえた)
で、その説明の中で面白かったのが…
吉田松陰が勉強に打ち込むためにやめたことが3つあるそうです。
それは
1、酒
2、女(実際結婚もしていません)
3、フグ
だそうです。
1、2はわかりますが、フグ は面白いですね。
昔はフグの調理の免許はありませんから、フグの毒に当たって死ぬこともまあまああったそうです。
だからそういうことで死んでしまって学問の道が途絶えてしまうことを避けたかったみたいです。
フグ は山口県の名物なのに、山口県の有名人がそれを食べないというのが面白いです。
と、いうことで
今日のわいわい授業のお題は「新しいクラスで1年か楽しく過ごすためにやめるべきことを3つ考えよう」です。
いきなりやるとすごく当たり前のことを出されそうなので、お題は伝えずにまずはみんなに「やめるべきこと」を聞いていくつか自由に答えてもらいました。
そこで出た意見が
です。
まあ、すぐに思いつくような意見が出たところで、先ほどの本当のお題を伝えます。
そして、ここであげた意見とは別の意見を考えてもらいました。
1チーム目
「自分の自慢をする」「人に執着する」「人によって態度を変える」の3つです。
それぞれの理由は上の写真に書いてある通りです。
各意見に3つずつ理由を書いてくれていますが、それ以外にもメンバーの実体験とかを交えて話をしてくれました。
例えば「人に執着しない」はずっと同じ子、グループにばかりくっついていると他の子と仲良くなるチャンスを逃しますし、もしそのグループでケンカしたら行き場がなくなります。
だから交友関係は広く浅く持っておくことが大事なようです。
そういうところを実体験を交えて話してくれました。
2チーム目
「廊下で鬼ごっこをしない」「悪質ないたずらをしない」「拳で語らない」の3つです。
こちらもそれぞれの理由は写真に書いてある通りです。
こちらのチームも実際に学校であった体験談などを交えて話をしてくれました。
学校の休み時間に鬼ごっこをしている子がいて迷惑を被った話などをしていました。
勝負の結果は1チーム目が勝ちました。
今日の発表内容はかなり僅差でした。
両チームともパワーポイントの作り方がうまいです。
理由を3つだけ箇条書きにしています。
パワーポイントはそんなに文字数を入れない方がいいので、これぐらい大きい字で要点だけ書くのがいいと思います。
そういうことをわかっていても私はいろいろ書きたくてつい文字が細かくなったり、詰め込んでごちゃごちゃしたりします。
今日のわいわい授業向けに私が作ったパワポの一部↓
みんなが作っている方がスッキリしていて非常に見やすいです。
私はなかなか真似できそうにありません。
正直普段仕事でパワポ使ってる人も、今回のみんなが作ってくれたものぐらい思い切って短く箇条書きにできる人は少ないんじゃないかな?と思います。
大事なところだけを短く箇条書きにして、具体例などは口頭で言っていくというスタイルは非常にいいと思います。
今回挙がった意見は実際にやらない方がいいことでしょうから、その辺を気にしながら学校生活を送ると今年1年楽しく過ごせるかもしれませんね。