今日のChicora学園(3/8)シェアリングエコノミー
今日は待ちに待った「エヴァンゲリオン」の最新の映画の公開日でした。
しかし、私はまだみにいけていません。
午前中はちょっと別のことをしていたので…。早くみに行きたいのですが。
とりあえず、教室に来る途中にマイカルの映画館でパンフレットだけ買ってきました。
シェアリングエコノミー
今日はわいわい授業がありました。
今日から新しく入った新1年生もいるので初めはお互い自己紹介をしました。
もともと、その1年生の子が元気な子だったので、結構すぐに馴染んでいました。
今日のお題は前の水曜日と同じで「新しいシェアリングエコノミーをするなら何がいい?」です。
前回の水曜日はかなり苦戦していましたが、今日もやってみました。
カメラマンをシェアするウーバーフォトだそうです。
修学旅行の時についてくるカメラマンのように、旅行に行った時についてきてくれて、何も言わなくても旅の様子を写真に収めてくれる人です。
旅行中に写真を撮ろうと思うと、誰かが自分は入らずに写真を撮るか、自撮りをしないといけません。
だから旅行中にみんなの写真を撮るのは意外と大変です。
それをアプリでつながった暇な人が代行してくれるというものです。
目の付け所は悪くないと思いますし、自分たちの困っていることを、できる人に任せるというところではシェアリングエコノミーの考えにぴったりあっています。
しかし、そこからもう少し深く考えられるとよかったかなと思います。
特に迷っていたのが料金設定でした。
1日500円?とか1時間500円とか、
観光地の入場料や交通費はどうしますか?と質問されて
入場料とか全部足すとすごく高くなるし…と困っていました。
やはり今回のお題は難しかったようで、いつもより議論が進んでいませんでした。
シェアリングエコノミーは中学生には、まだあまり実感がわかないかもしれませんね。
ちなみに私が考えた(というより、水曜日にちょっと出ていた)案は
ペットのシェアです。
家でペットが飼えない人、いきなり飼うのは大変だなと思う人、変わったペットを飼ってみたいけど一歩踏み出せない人など向けで
どこか人の集まる駅などの近くにペットを飼うスペースを設けて
お金を出した人みんなでお世話するというのはどうかな?と思います。
もちろんペットを提供するのもOKです。
散歩をしたり、餌をあげたり、一緒に遊んだりして会員みんなで育てます。
月会費5,000円で会員が150人以上いれば回していけるんじゃないかな?と思います。
それだけの会員を集めるためには最低でも1日の利用客数が10万人ぐらいの駅近くに作る必要はあるかな?と思います。
それでも、死んだ時どうするのか?とかペットを持ち帰る人がいるんじゃないか?とか餌をやる頻度を同管理するのか?とかいろいろ問題はあると思いますが…。
それかゲームの単純作業をやってくれる人ですね。
忙しくてゲームができない人は、ゲームの単純作業の時間がもったいないです。
だからゲームが好きで、暇な人がそういう単純作業だけ代わりに進めてくれるというのもいいかなと思いました。
要は「モノ」をシェアするor「時間」をシェアするのどちらかから攻めていくと思いつきやすいんじゃないかな?と思います。
モノの場合、たまにしか使わないモノ
時間の場合、これ自分じゃなくてもできるな、他の人に頼みたいな
ということを考えていけば、それがシェアリングエコノミーに繋がるのかな?と思います。
株のデモトレード
シェアリングエコノミーのお題で時間を使ったので、残り時間が少なくなったのですが
みんな先週買った株が気になっていたようで、残り10分ぐらいで株のデモトレードをしました。
月曜日は先週買った株が全てマイナスになってしまっていました。
そこでみんなで相談して、特に損失の大きかった「メルカリ」の株を売っていました。
それでも他の株はまだマイナスのままです。
で、また新しく買おうということで、何を買うかみんなで話し合って
「もうすぐホワイトデーだから、明治がいいんじゃないか?」ということで
明治の株を買っていました。
自分たちなりに社会のことを考えて、それならこういう会社が儲かるんじゃないか?と考えるのは非常に良いことだと思います。
正直ホワイトデーの売り上げで明治の株が大きく変わることはないと思いますが (ホワイトデーにお菓子が売れるのは織り込み済み)
難しいことは言わずにまずは自分たちなりに考えてやってみることが大事だと思います。
そこで「ホワイトデーなのに思ったより上がらない、なんでだろう?」とか(もちろんみんなの予想通り上がる可能性もある)
自発的に考えられるようになると、次の一歩へかなり進みやすいと思います。
でも、とりあえずすごく楽しそうにやってくれているので、それだけで私は満足です。
先生たちも「株でこんなに盛り上がれるんだ」と言っていました。
初めは株は「難しい」とか「意味わからん」とか言われるかなと思っていましたが、全くそんなことはなさそうでひとまず安心しています。