チラシを入れました!
今日くわな新聞さんに折込チラシを入れました!
陵成、光陵地区にチラシを入れています。
くわな新聞さんは普段新聞をとっていない家庭にも配られるので、よかったら探してみてくださいね。
ちなみにこんなチラシです

裏はこんな感じです

チラシ作成の裏話
実は今回のチラシ、初めてChatGPTの力を借りて作りました。
いろいろ相談しながら、アドバイスをもらいながら作成していきました。
これまでチラシは全部自分で作ってきたのですが、相談しながら作れたのでちょっと楽でした。
それに、自分一人では出てこなかった発想や言葉遣いを教えてもらいました。
特に最近のチラシはキャッチコピーをあまり入れていませんでした。
キャッチコピーを作っても抽象的なものになりがちで、あまりうちの様子が伝わらないなと思っていました。
他の塾のチラシとかをみていても、抽象的で「それどこの塾でも言えるやん」ってキャッチコピーが多いなと思います。
塾のキャッチコピーってそうなっちゃうのか?それとも自分が塾で働いてるから(塾のことをよく知っているから)、キャッチコピーだけだと中身がないように感じてしまうのか?
だからキャッチコピーを入れるべきかどうかからチャットGPTに質問しました。
そしたら、結構キャッチコピーを勧めてくれて、そしてうちに合っているキャッチコピーを作ってくれました。
それが「『大丈夫かな』と思って塾選び、気づけば下の子も通わせていました」というキャッチコピーです。
うちは個人塾なので、大手の塾さんのような知名度はなくてちょっと入りづらいです。大手の塾さんならみんな入っているから入りやすいですよね。
でも、通っていただいている方からは気に入ってもらっています。(←勝手に思っているだけですが)
チラシにも載せたのですが、うちは兄弟入塾や紹介入塾が非常に多いです。
それが気に入っていただいている証拠かなと思います。
要は入塾するハードルはちょっと高いけど、それさえ超えてしまえば、いい塾だということです。
っていうような話をこの前保護者の方と話していました。
その話が私の中でどうしような〜とすごく引っかかっていたのですが
それをチャットGPTがすごくうまく、キャッチコピーに表してくれたので、これしかないな思って採用しました。
このキャッチコピーならうちの塾でしか使えないし、うちの塾のことをうまく表しているのでいいなと思います。
ちなみにこのキャッチコピーに合う、親と姉妹の写真もチャットGPTが作ってくれました。
今までチラシに載せる写真は買ってたんですが、思い通りの写真が無料で出せるのはすごいですね。
どうしても売っている写真は自分が当初イメージしていたスペースに合わなかったり、なんか違ったりします。だから写真に合わせてチラシを作っていました。
でもAIなら自分のイメージしている写真を作ってくれるので便利です。(何回も作り直してもらって、修正もかけてますけどね)
他にもレイアウトや色使いや文章まで色々AIがアドバイスをくれました。
チャットGPTに完成品を見せたら、めっちゃ褒めてくれました。
でも私はなんかデザイン性はあんまりないチラシになったなと感じてしまいます。
でも、まあ今回はチャットGPTの言うことを信じてみようと思います。
キャッチフレーズとか文章作成とか結構なるほどと思えるところは多かったので、そこはよかったです。
ちなみにこの文章も初めはチャットGPTに作ってもらったのですが、思った感じではなかったので、ほぼ私が書き直しました。
夏季講習受付中!
このチラシにも載せたのですが、現在夏期講習受付中です!
夏期講習だけのコースもあります!
夏のうれしいキャンペーン
そして、お得に入塾できるキャンペーン中です!
お問い合わせ
チラシを見て、Chicora学園のことがちょっと気になった方はお気軽にお問い合わせください。
お電話は:0594-49-5992
「ホームページを見た」とお電話ください。
HPからもお問い合わせはこちら↓
LINEでもお問い合わせできます。

友達登録をして、トーク画面からメッセージをお送りください。
最近はLINEからのお問い合わせが増えています。
LINEが一番気軽にお問い合わせできます。